越後湯沢(新潟) 秋葉山(590.2m) 2017年11月3日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 12:53 登山口−−12:59 送電鉄塔−−13:04 560m峰−−13:11 秋葉山−−13:18 560m峰−−13:25 登山口

場所新潟県南魚沼郡湯沢町
年月日2017年11月3日 日帰り
天候快晴
山行種類一般登山
交通手段マイカー
駐車場登山口付近に無し。強引に歩道に乗り上げるしかない。路側駐車は交通量が多すぎて危険でお勧めできない
登山道の有無あり
籔の有無無し
危険個所の有無無し
山頂の展望無し
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント国道17号線路側に登山口ありだが駐車余地がなく歩道に乗り上げて駐車した。登山道は良好に整備され、途中にはいくつもの石仏あり。山頂にも石仏と祠がある




国道17号線脇が登山口。駐車余地は歩道しかない 秋葉山登山口。予想外に立派
動植物採取禁止の看板 石仏が多い
祠も 地デジ受信設備

小さめの鳥居を潜る 送電鉄塔。北に巡視路が分岐
560m峰 山頂まで広く良好な道が続く
秋葉山山頂 越後湯沢市街地方面にも道がある
祠。昔は立派な神社があったのかも ここにも石仏
送電鉄塔は山頂南東側 帰りも往路を戻る


・地形図で破線が数個所描かれた山で道がありそうだった。飯士山山頂で地元民から秋葉山には道があるとの話を聞いていたが、登山口までは聞いていなかったので地形図の破線を頼りにした。登山口で一番標高が高い西尾根を選択。

・西尾根の破線は国道17号線脇から延びていて、国道のあの付近に駐車場があった記憶は無い。ちょうど橋の東端なので橋の下に登山道が続いて里に登山口があるかと思って現場をうろついたが、残念ながらそれらしき道は見当たらず。ただし見上げる国道脇には階段が見えたので地形図の破線始点には確かに道があるらしい。

・国道に上がって越後湯沢市街地方面へと下ると橋を渡り終わった個所に登山口発見。しかし駐車余地が無い。路側に駐車も可能だが交通量が多く危険で、仕方なく歩道に車を乗り入れた。この山の中では歩道を歩く人はいないので実害は皆無。幅が広い歩道なので軽自動車ならはみ出すこともなかった。

・入口には登山口の案内看板があり立派な道が上がっていた。少し登ると鳥居があり神社があるらしかった。登山道には石仏が点在している(たくさんあった)。

・最初の送電鉄塔で北側に巡視路が分岐。おそらく送電線に沿って巡視路が延びていると思われる。北側の車道のどこかに巡視路入口があるはずで駐車余地を考えるとそちらの方がいいかも。

・560m峰から山頂が良く見える。地形図どおり送電鉄塔ありで、この先も広い道が続く。

・山頂は広い平坦地で祠と石仏あり。この広さからして昔は立派な神社があったのかもしれない。送電鉄塔は山頂直上ではなく僅かに南東に下った場所に建っていた

・帰りは往路を戻る。

 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ